BENEFITS環境・福利厚生
充実した福利厚生をはじめ、働きやすい環境が整っています。
定着率(2023年度実績)
当社の定着率は95.15%(離職率4.85%※自然退職は2.09%)です。 全国的な離職率11.9%(2022年)に比べると、当社の離職率は低い割合にあります。
平均勤続年数(2023年度実績)
当社の平均勤続年数は21.2年です。働く環境が充実しているため、安心して長く働いていただけます。
男女比率(2023年度実績)
男性:女性=83%:17%となっています。配属先については、男女に差はありません。 24年度大卒入社者の男女比率は、87.5%:12.5%です。
UIターン比率(2024年度実績)
24年度大卒入社者15人中、Uターン8人、Iターン2人、UIターン比率は67%となっています。 Iターン入社者は関西、中四国エリアからとなっております。
キャリア採用比率(公表日 2023年4月1日)
直近3年間のキャリア(中途)採用比率の状況です。 2020年度 比率16%、2021年度 比率48%、2022年度 比率61%
フレックス制度
勤務時間を都合に合わせて調整できるようにフレックス制度を採⽤しています。フレキシブルタイムは6:00~20:00で、コアタイムは11:00〜14:00となっております。 2021年4月1日~ 育児時短勤務者、2022年4月1日~ 夜勤勤務者のフレックス制度適用開始します。
カムバック制度
退職した⽅が再び⻄川ゴムに戻って来れるようにカムバック制度を導⼊しています。 ⼊社後5年以上の⽅が対象です。
在宅勤務(子育て)
週1回/月4回まで、在宅勤務制度を利用して家事・育児と仕事を両立することができます。通勤で掛かっていた時間を家事や育児に充てる事ができるので非常に便利です。子供の行事や病気などの対応に柔軟な働き方ができます。
育児時短制度
小学校就学前や小学生のお子さんがいる場合、短時間での勤務ができます。子育ての時間をしっかり確保できるのが時短勤務制度のメリットのひとつ。西川ゴムでは小学校を修了するまで利用できるのも魅力のひとつです。
⼥性の働く環境
広島県内初、製造業でも初めてえるぼし3つを獲得しました。(2017年3月23日取得)
従業員の働く環境と健康管理
従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人として、大規模法人部門の健康経営優良法人認定を受けました。(2023年3月8日認定)
こんな休暇があります
⼥性の育児休業取得率
⼦どもが3歳になるまでは、分割して2回(最⼤2年まで)休暇を取得することができます。 2021年10月1日の育児休業法改定により、男性社員への育休取得個別周知・意向確認を行っていきます。男性社員の取得率:41%(14名/34名)
配偶者出産休暇
配偶者が出産をした場合には、2⽇間の休暇があります。 出産時の立会いや、退院時の付き添いなどに利用いただいております。
誕⽣⽇休暇
誕生日が休日となっています。 お仕事の都合に合わせ、振り替えて取得することになっております。 記念の日に充実した休暇を取っていただいております。 取得率:100%
永年勤続表彰制度
勤続10年/20年/30年/40年目の節目に永年勤続表彰があり、表彰金が支給されます。また、支給に併せてリフレッシュ休暇(連続して5日間以内)も付与されます。
⽣活をサポートしています
独⾝寮
⾷堂完備、ユニットバスとエアコン付きワンルーム、駐車場代、水道光熱費込(⽉額16,000円)を⽤意しています。 また、三原市や広島県外へ単身赴任する方には借り上げ社宅を用意しています。
転勤借り上げ社宅制度
転勤時には借り上げ社宅制度があり、従業員の負担の大きい住宅費の補助があることで、生活コストを抑えることが可能です。 自己負担1万円以下で利用する事ができます。
社内コミュニケーションのために
nishika和 懇親会
部署ごとや事業所・職場グループで、歓送迎会や慰安会等を⾏っています。補助として年1回、5千円が⽀給されます。
サークル活動
サッカー、野球、テニス、茶華道、サイクリング、音楽など様々なサークル活動があります。
社員の成⻑をサポート
⾃⼰啓発費⽤の補助
会社が決めた講習を⾃由に選択して受けることができます。また、受講料の補助も受けることができます。 語学コース:100%、指定コース:70%、一般コース:50%会社が補助いたします。
TOEIC
グローバル人材育成の一環として、語学スキルを図る目的として、対象者には毎年、TOEICを受けていただいております。また、受験者のTOEICスコアーに応じ、社内基準に準じて表彰賞金を支給しております。
資格取得制度
会社が定める資格を取得した場合、表彰賞金が支給されます。