PERSON Interview

自分が投資家としてこの会社に
投資できるか考えたとき、
「できる」と思ったんですよ。

技術課

前田 竜也

2016年度 新卒入社

理工学研究科 物質科学科

現在の仕事の内容は?

私は白木工場に勤務してるんですけど、工場で製品を生産するにあたって「こうすればより良い品質の製品が作れる」「より低コストで作れる」といった視点での改善を行っています。あとは工場内で製品の不具合が発生したとき原因を究明したり。工場全体を幅広く見るには個々の製品や材料の情報を把握しておかなければならないので、ひとつひとつ勉強していきました。今は「工場の現状は僕が一番よく知ってる!」という意識で仕事しています。

西川ゴムを選んだ理由は?

就職活動の際に絶対譲れないポイントがあって。まず業界1位の強みを持っていること。あと会社が成長していること。弊社に関しても直近の財務状況を調べたんですけど、他メーカーに比べて営業利益率が高くて、しかも売り上げは右肩上がり。それは会社として付加価値の付いた商品を提供できている上、それが世の中に必要とされている証拠だと思ったんです。自分が投資家としてこの会社に投資できるか考えたとき、「できる」と思ったんですよ。

西川ゴムに入って成長できたところは?

私は入社してすぐ「自分の意見を持って、それをちゃんと言う」という目標を立てて、それはできるようになったと思います。会社って上から「こうしなさい」と言われたことをやる場所だと思ってたんですけど、弊社では「君はどうしたいんだ?」「君が思うベストは何だ?」と質問されることが多くて。「こうしたい」と話したら「じゃあやってみよう」と言ってくれるんです。仕事に対しては年々自発的に向き合う感覚が強まってますね。

WEEKLY SCHEDULEある1週間のスケジュール

ONE DAYある1日のスケジュール

  • 7:30

    出社

    パソコンを立ち上げ、メールを確認しつつ昨日終わっていないタスクを確認します。余裕がある時は、この時間で各種検査データの推移値を確認しておきます。

  • 8:00

    朝礼

    課内で情報共有を行います。この時間で手帳にタスクを書き出し、優先順位をつけていきます。

  • 8:30

    工程確認

    異常はないか、困り事はないか、担当している業務に関係する工程を確認してまわります。些細な情報でも自分の目で見て確認し情報収集を行います。そうすることで異常に対し素早く対応することができ、困りどころや攻めどころの抽出もできます。

  • 9:00

    デスクワーク

    データの解析・トライの計画及び結果まとめ・業務進捗の確認・帳票類の整備・会議資料の作成等、様々な業務を納期を確認しながら実施していきます。予定した業務が早めに終わった時は、その時間を自分が暖めているやりたい改善やトライに関する情報収集及び計画を立てる時間として使い、仕事の効率と気持ちが前向きになるようにしています。

  • 11:00

    トライ

    品質・コスト・運搬・安全といった観点から、各種トライを実施して量産性を確認します。量産材に対する改善も行えば、新規立上り製品の評価を行うこともあります。トライは計画の段階が最も重要であり、明らかにしたい項目・確認したい項目を予め明確にしておくことが効果的なトライをするコツです。

  • 12:00

    昼食

    食堂で昼食をとります。直接的に業務上関りがない方ともお話することができ、気分転換にもなり情報収集もできます。勿論、仲の良い同僚と趣味の話で終わることも多々ありますが。

  • 12:50

    打合せ

    弊社に原料を納入している資材メーカーや工事業者と打ち合わせをします。品質・コスト改善を行うためには、打ち合わせの議題について事前に下調べをしておき、要望を明確にしておくとスムーズに打ち合わせが進みます。

  • 14:00

    デスクワーク

  • 15:00

    会議

    様々な会議に参加します。資料を作成する際は、誰がいつ見ても分かるよう5W1Hの情報を記載しておくとともに、何が言いたいかを明確に示すようにしています。

  • 17:30

    デスクワーク

    1日の最後にはタスクがどれくらい終了しているか確認しておきます。

  • 19:00

    帰宅

    帰るとまずは子供とお風呂に入って寝かしつけを行います。日に日に成長していく様を見ていくのは楽しいですね。

OTHER その他の先輩社員

新卒
キャリア